1. 福岡の賃貸 キラリブ TOP
  2. 暮らしのコラム
  3. 梅雨時も快適に!すぐにできる湿気対策と工夫

2020/07/01

梅雨時も快適に!すぐにできる湿気対策と工夫

こんにちは!
梅雨時は窓に結露が出たり床がジメジメしたりと、湿気に悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
今回は、湿気対策方法をご紹介いたします!

湿気の原因は?

普通に生活しているのに、いつの間にか湿気が溜まってイヤな匂いやカビが発生して困っていませんか?
まずはどうして湿気が溜まるのか原因を知ってから、湿気対策を行いましょう!


◆リビング
天気が悪いと洗濯物は部屋干しになりますよね…
部屋干し後にしっかり換気していますか?
洗濯物を部屋干しすると大量の水分が放出されるため、部屋干し後の換気が大切です!

◆水回り
使用後はどのようにしていますか?ドアを開けっ放しにしていると他の部屋にも影響が出てしまいます。
水気があるまま放置すると湿気がこもってしまいますので、しっかり換気を行いましょう。

快適な温度は?

快適に過ごすことができる湿度は40%~60%とされています。
40%以下になると目や肌、のどに乾燥を感じるほか、インフルエンザウイルスが活動しやすくなります。
60%以上になるとダニやカビが発生するようになります。
ジメジメしてお困りの方は、換気を心掛け50%程度になるよう、湿度計を置いて確認するのがおすすめです。

すぐにできる湿気対策は?

◆窓を開けての換気
換気をすることが湿気対策でとても重要です。
全ての窓を10cm程度開けることで空気の通り道ができます。
窓を開けたり、換気扇などを使用して空気の流れを作り、湿気を外に逃がしましょう。
水蒸気が溜まる場所には、換気扇がついています。バスルームやキッチンなどは換気扇を活用しましょう!
また、入浴後に換気扇を回さずそのままにしていると、あっという間にカビが発生してしまいます。
入浴後はすぐに換気扇を回すよう心掛けましょう。

◆家具の配置
家具は壁につけてしまうと壁と家具の間に空気が通らずカビが発生してしまうことがあります。
お気に入りの家具、壁が真っ黒になることを避けるために、数cm間を開けると良いでしょう。

◆結露はなるべく早く拭き取る
結露を放っておくと窓回りだけではなく気付いたらカーテンにもカビが移ってしまっていることも…
結露を見つけたらすぐに拭き取りましょう!
また、サッシ部分に水が溜まらないように、拭き取る際は下から上に行います。

最後に…

いかがでしたでしょうか?
今回は湿気の原因と快適に過ごすことができる湿度、湿気対策をご紹介しました!
湿気対策は他にも方法がありますが、まずは簡単にできることから始めてみましょう!
賃貸物件の場合は、結露やカビで部屋を汚損してしまうと退去費用がかさんでしまう場合もありますので、
簡単にできる湿気対策を行い、快適に過ごしましょう!
Kiraliv(キラリブ)では、お客様のご希望に合わせて物件を紹介させていただきますので、お気軽にお問い合わせください♪

ご希望の条件をいただければ、
あなたに代わってお部屋を探し、ご提案いたします。

プロに相談する

LINE お問い合わせ
電話
問い合わせ
メール
問い合わせ
LINEで
相談する